昨年末に1.2.5を公開したのですがリリースを出し忘れていたので公開。
変更点
名称を「数独ノート Lite」から「数独ノート」とLiteの文字を外した
AdMobを追加(日本語環境以外の時に表示)
次期修正候補
問題数字の色を変更する要望があったので方法を検討中
左右のフリック操作がわかりにくいようなので何らかの表示を検討中
昨年末に1.2.5を公開したのですがリリースを出し忘れていたので公開。
変更点
名称を「数独ノート Lite」から「数独ノート」とLiteの文字を外した
AdMobを追加(日本語環境以外の時に表示)
次期修正候補
問題数字の色を変更する要望があったので方法を検討中
左右のフリック操作がわかりにくいようなので何らかの表示を検討中
ITmedia:App Storeで一部の位置情報系アプリが配信停止かを見てwifi関連のソフトをちょっと探してみたのですがeasy wifiとかeWifiとか消えてますね。でも残ってるのもあるしちょっと不思議な状況です。
あくまでも想像ですが、wifiの非公開機能を使ってるアプリか、wifiのアクセスポイントの情報を独自利用してるソフトが消えたのかなって思ってます。セカイカメラも「PlaceEngine」という独自の位置情報機能でwifiを使ってるのでその関係かなと。
で、突然話は変わりますがwifiで検索してたらこんなソフトが。
Scany (networks and ports scanner) 有料
ネットワークをテストするアプリらしいので正しく使えば良いのですがポートスキャンとか適当に使われたら面倒なソフトだなあw
気がつくと無くなってそうな予感がします。
アップルのポリシーの変更で女性の写真集とか大量に削除されたらしいので検索してみると確かにアプリが無くなってるw
でも「写真集」で検索してメディアタイプAppを選ぶと微妙に残ってる。しかも2010/2/24リリースのあるアプリを見ると、、、、、どう見ても今までのと大差ない水着写真っぽい。
とりあえず片っ端から削除して、もう一度審査を受けてねってことなのかも。