Appleから新しいiMacの発表と同時に出たMagic Keyboard、Magic Mouse 2、Magic Trackpad 2ですが、乾電池ではなく充電式になったり色々改良を加えられたことはよかったと思います。
しかし残念なことは対応OSが10.11(OS X El Capitan)以降なこと(Bluetooth 4.0対応も必要です)
せめて10.10(OS X Mavericks)に対応してほしかった気がするのは私だけではないはず。
カテゴリー: 雑感
ChatSim World(ChatSim Unlimited) を買ってみた
2016.4.13 修正
ソフトバンクが何か直したのかわかりませんがTelegram Viber KakaoTalkが使えるようになっていました。ギガネケエスはアプリ自体が動かなくなっててわかりません。
海外に行くことはないのに面白そうなのでChatSim Worldを買ってみました。
今のところ使え無いアプリがあったりするので試した部分だけメモ。
Android端末で使えるアプリ
・WhatsApp LINE Messenger Telegram Viber KakaoTalk
Android端末で使え無いアプリ
試した中では無し
アプリ自体が動かなくなってて未検証
・ギガネケエス(Twitterアプリ)
Softbankのローミングの問題なのかWorldの問題なのかはわかりませんが、ChatSimやPlusとは状況がちょっと違うみたいです。
スマホ/iPhoneでの携帯メールについての注意点(MNPでメールが消えてもいいように)
au/docomo/softbankなどいわゆるキャリアメールと呼ばれるメールをスマホやiPhoneで見ている人が気をつけなければならない大事なことがあります。
それはMNPを使って別のキャリアに移動するとメールが全て読めなくなるってことです。
今までのガラケーは携帯の中にメールの内容がコピーされていたので契約を解除(MNPを含む)しても自分で消さなければメールは読めました。
でも今のスマホ/iPhone/ガラホなどはコピーされていません。
メールのタイトルや本文は全てキャリアのサーバに保存されていて、必要に応じてスマホにキャッシュ(一時的なコピー)されているだけです。なので解約するとサーバにアクセスできなくなり、メールが全て見えなくなってしまいます。
大事なメールについては、パソコンのメールアドレスに転送しておいたり、メモ帳にコピーして保存しておきましょう。